本日の離乳食
午前:マカロニグラタン
   ポテトサラダ
   キウイヨーグルト

午後:きなこがゆ
   簡単ポトフ
   リンゴ

★マカロニグラタン★
マカロニグラタン(BF)1瓶

★ポテトサラダ★
じゃがいも大さじ3 にんじん小さじ1 ツナ水煮缶小さじ2

★キウイヨーグルト★
キウイ1/2個 ヨーグルト大さじ2

★きなこがゆ★
7倍がゆ大さじ31/2 きなこ少々

★簡単ポトフ★
じゃがいも、にんじん、たまねぎ各大さじ1 コンソメスープ30cc

★リンゴ★
リンゴ1/6個

年末はバタバタしてしまって、しぃちゃんには悪いけど手抜き・・ごめんねしぃちゃん。
いままでもいたんだけど、昨日定年退職し今日から天よりお迎えが来るまで家にいる。

しぃちゃんもお守りがこれからの仕事になる。

しぃちゃん大人が二人も常にいると、超甘えっ子になる。
愚図っても誰かが抱いてくれるしね。

来年からお願いしますね!おばぁちゃん♪

長い間お仕事大変でしたね。
お疲れ様・・ありがとう・・・

これからの人生、ゆっくりとボケないように過ごしてください。
まだまだ頼りにしてますよ♪

本日も離乳食

2006年12月29日 離乳食
本日も離乳食
午前:りんごパンがゆ
   豆腐とカリフラワーのスープ
   いちご

午後:ひらめの野菜あんかけがゆ
   かぼちゃの豆乳煮
   みかん

★りんごパンがゆ★
りんご1/6個 食パン1/4枚 水大さじ3

★豆腐とカリフラワーのスープ★
豆腐3センチ角1個 カリフラワー穂先1房 野菜スープ50cc

★いちご★
いちご4個

★ひらめの野菜あんかけがゆ★
7倍がゆ大さじ31/2 ひらめの野菜あんかけ(BF)1袋分

★かぼちゃの豆乳煮★
かぼちゃ大さじ3 豆乳大さじ2 きなこ少々

★みかん★
みかん1/2個
今日は幸子さんと姫が、寒い中遊びに来てくれた。

到着するなり姫は上手にチョコンとお座りし、目があうと「にこ〜」と笑ってくれた。
しぃちゃんはと言うと・・・
人見知りの真っ最中!
幸子さんを見るなりおお泣き!!んで、私めがけてハイハイハイハイ・・・
ま、スグに泣き止んでつかまり立ちを披露してましたが・・・
幸子さんに「上手じょうず〜」と言ってもらうたびに「にま〜」と得意げに笑ってました。

姫とも手をつないだりおもちゃを取り合ったり(←姫のおもちゃ・・・)して遊んでいました。

少しだけど、二人でネンネしてくれて、少しまったりとした時間を過ごせました♪

幸子さんはクッキーを持ってきて下さり、まったり時間に頂きました。
(残りは今、まったりと頂いてます♪ご馳走様です!!)

姫はズリズリとズリバイ練習中らしく、頑張る姿を見せてくれました。
来年、久しぶりに会った時は、二人とも成長してるんだろうなぁ★
姫はどんな風になってるだろう・・・楽しみ楽しみ♪

幸子さん寒いなか来てくれてありがとうね!
来年もよろしく〜!

クッキーご馳走様〜

本日の離乳食

2006年12月28日 離乳食
本日の離乳食
午前:さつまいも入り鶏がゆ
   オニオンスープ
   ベビーダノン

午後:白身魚のドリア
   しらす入り芋ミルクサラダ
   いちご

★サツマイモ入り鶏がゆ★
7倍がゆ大さじ31/2 サツマイモ大さじ2 ささみミンチ大さじ1 野菜スープ大さじ1/2 

★オニオンスープ★
パン少々 たまねぎ小さじ1 赤パプリカ小さじ1/2 ほうれん草大さじ1/2 野菜スープ50cc

★ベビーダノン★
ベビーダノン(BF)1パック

★白身魚のドリア★
白身魚のドリア(BF)1瓶

★しらす入り芋ミルクサラダ★
サツマイモ大さじ3 しらす小さじ1 溶いたコナミルク大さじ2

★いちご★
いちご3個

昨晩、やっと7倍がゆを作った。
うどんやパンで引き伸ばしてごめんなさい・・・
7倍がゆも大さじ31/3から大さじ31/2へ増やした。 
赤ちゃんって・・・・

本当に「ばぶ〜」って言うんだね。
文字で書いたとおりに平仮名で
「ばぶ〜」
昨日までは
「ばっばっばばぁ〜ばばぁ〜」
などと「ば」の連続だったのに、今日突然
「ばぶ〜」
と・・・・
今日はこれがお気に入りだったらしく、一日中
「ばぶ〜ばぶ〜」
と言ってました。

今日はしぃちゃんとおもちゃの取り合い。
私が遊ぶおもちゃを取り上げてくるので、別のおもちゃで遊んでいると、それも取り上げてくる・・・
意地悪だ!!!
そして甘えん坊。
私が洗濯物を干していると泣き声が。
窓から部屋を覗いていると、どうやら私を探している模様・・
部屋をウロウロとしたあと、隣の部屋へ入っていき、しばらくして出てきて、玄関の方へと向っていった。
泣きながら・・・・・
あまりにも面白かったのでしばらく彼の行動を見学してから窓をあけ「しぃちゃん!」と声をかけると、涙と鼻水ズルズルの顔で振り向き、凄い速さで這ってきた。
面白可愛かったよ〜!

大阪のB型男。

たくましく、面白く育つんだよ〜♪

本日の離乳食

2006年12月27日 離乳食
本日の離乳食
午前:みかんパンがゆ
   白身魚のトマト煮
   いちごヨーグルト

午後:さつまいもパンがゆ
   かぼちゃとにんじんのオレンジ煮
   りんご

★みかんパンがゆ★
みかん1/2個 食パン1/4枚 水大さじ3 

★白身魚のトマト煮★
トマト1/2個 たら大さじ2 だし汁100cc 

★いちごヨーグルト★
いちご3個 ヨーグルト大さじ2

★さつまいもパンがゆ★
さつまいも大さじ2 食パン1/4枚 水大さじ5

★かぼちゃとにんじんのオレンジ煮★
かぼちゃ大さじ1 にんじん大さじ1 オレンジ汁大さじ1 水50cc

★りんご★
りんご1/6個

年末年始にかけて初めて食材の使用は控えようと思う。
つたい歩きが激しい!

しかも突然手を離したりするので、見ててハラハラする。
以外に本人は平気で、こっちの気も知らず危ういところで持ちこたえトコトコよちよち・・・
心臓がもたないよ=3

今日は午後から雨だというので、午前中にお散歩へ行った。
突然雨がふると大変なので、スリングでお散歩。
1時間近くスリングであるくと腰が痛くなった。
もう年だなぁ・・・と実感!
しぃちゃんの明日の離乳食に使うトマトと鱈を購入し、ブラブラ帰宅。
帰宅してすぐ雨がふりだした。
家でゴロゴロ、二人でまったりと一日を過ごした。

ゲラゲラ大口をあけて笑うしぃちゃんの口を覗いたら、下の歯茎が割れてきてた。
もうすぐ歯が出てくるね♪
本日の離乳食
午前:うどんのミネストローネ
   キャベツとかぼちゃの豆乳ポタージュ
   バナナヨーグルト

午後:五目野菜うどん
   りんごヨーグルト

★うどんのミネストローネ★
うどん50グラム 大根大さじ1/2 プチトマト4個 にんじん大さじ1/2 ブロッコリー大さじ1 野菜スープ50cc

★キャベツとかぼちゃの豆乳ポタージュ★
キャベツ大さじ1 かぼちゃ大さじ2 野菜スープ大さじ2 豆乳大さじ1

★バナナヨーグルト★
バナナ1/2本 ヨーグルト大さじ2

★五目野菜うどん★
鶏ささ身1/4本 にんじん大さじ1/2 豆腐大さじ1 ほうれん草大さじ1/2 大根大さじ1/2 うどん50グラム だし汁50cc

★りんごヨーグルト★
りんご1/6個 ヨーグルト大さじ2

うどんが安かったので、うどんづくしです。
しぃちゃん、一回に1/4玉食べます。
メニューがうどんだけなら1/2玉食べそうです・・・
てことは・・・
うどん屋さんに行ったら「とりわけ」できないってことだな。
私のうどん半分食べられちゃうってことだもんなぁ・・・ 

生後7ヶ月19日

2006年12月25日
今日のしぃちゃんは、つたい歩きを披露!!
出来るようになれば、それが楽しいらしく、一日中つたい歩きをしてました。
片手を離してバランスをとり、10回に1度の確立で転ぶ。
立ってるのに飽きたら、立ってる姿勢からお座りをする技に挑戦していた。
これがなかなか難しいらしく、3回に一度の確立で頭からごち〜んと転ぶ。

ま、練習あるのみ!頑張れ息子よ・・・

後追いは相変わらず激しく、今日はハイハイで30センチの段差を登ってきた。
これには驚いた!!
しぃちゃんも必死だったんだな・・・

とにかく、毎日すごい成長で驚くことばかりだな★

本日の離乳食

2006年12月25日 離乳食
本日の離乳食
午前:きなこパンがゆ
   かぼちゃのポタージュ
   いちごヨーグルト

午後:納豆のつるりんうどん
   里芋のそぼろあんかけ
   キウイ

★きなこパンがゆ★
食パン1/4 水大さじ5 きなこ少々

★かぼちゃポタージュ★
お義母さんからいただいた

★いちごヨーグルト★
いちご3粒 カスピ海ヨーグルト大さじ2

★納豆のつるりんうどん★
納豆大さじ1 うどん50グラム 小松菜大さじ1/2 だし汁大さじ2

★里芋のそぼろあんかけ★
里芋1個 玉葱小さじ1 ささ身ミンチ小さじ1 だし汁大さじ2 とろみ

★キウイ★
キウイ1/2個

初めて食材
■キウイ
■里芋

この頃、ミルクは220cc飲み、離乳食は170グラムとその後のミルク80cc 寝る前のミルク280ccを飲む。
この細い体のどこに入っていくのかと不思議になるくらい。
大きくなるんだよ〜♪

7ヶ月18日

2006年12月24日 しぃちゃん
7ヶ月18日
今日はクリスマスイブ♪

朝からじぃじ・ばぁばの所へ行ってきました♪
お義姉さんから、しぃちゃんと私にクリスマスプレゼントを沢山くださり、恐縮・・・でも嬉しかった〜

とっても素敵なものばかり頂いちゃいました★

お義母さんからも、お米などいただき・・ほんといつもすいません・・・

しぃちゃんは相変わらず人見知り・・・
でもすぐ馴れてくれたので、しぃちゃんを置いてお買い物へ・・・助かっちゃった!!
お昼ごはんを頂き帰宅・・・・・・・・・

帰ってからはクリスマスディナーの準備。
ケーキも焼かないといけないしで、大忙し。
なんとか完了。

今年のクリスマスメニュー
■サーモンのムニエル
■鶏モモの香草焼き
■グリーンサラダ&ポテトサラダ
■かぼちゃのスープ
■ケーキ(←デコレーションにMちゃんママに頂いた甘甘キウイを使用♪)
■スパークリングワイン
でした。

楽しいクリスマスになりました。
クリスマスディナー
午前:ひらめの野菜あんかけうどん
   りんごのかぼちゃ和え
   キウイヨーグルト

午後:チーズブレッド
   サーモン・クリームソース
   ポテトサラダ
   ミルクプリン・いちごソース

★ひらめの野菜あんかけうどん★
ひらめの野菜あんかけ(BF)1袋分 うどん50グラム

★りんごのかぼちゃ和え★
りんご1/6個 かぼちゃ大さじ1

★キウイヨーグルト★
キウイ1/2 ヨーグルト大さじ2

★チーズブレッド★
チーズパン1/4枚 水大さじ5

★サーモン・クリームソース★
サーモン大さじ2 ホワイトソース(BF)1袋分

★ポテトサラダ★
じゃがいも大さじ2 にんじんおおさじ1/3 きゅうり大さじ1

★ミルクプリン・いちごソース★
プリン(BF)1袋分 いちご3個

初めて食材
■サーモン

先日、Mちゃんママが忘れ物をとりにいらっしゃった時、キウイとオレンジを頂いた・・・
そのキウイを食べてびっくり!!

チョ〜あまい〜〜♪
ビックリな甘さで、ついしいちゃんにあげたくなりました♪
すごい喜んで食べましたよ〜!

ありがと〜♪Mちゃんママ★

今日はクリスマスということもあり、皆でお食事♪
しぃちゃんは「全員」で食べることが不思議らしく、キョトン・・でも、嬉しそうに食べていました♪

サーモンは、とっても好きらしいので、また購入予定・・・
塩のついてないサーモンは滅多に買わないんだけど、これもしぃちゃんのため・・・

今日はプリンのデザート付き・・・♪
「特別」を感じていた(?)しぃちゃんでした。

本日の離乳食

2006年12月23日 離乳食
本日の離乳食
午前:野菜たっぷりパンがゆ
   ささみと根菜のトマト煮
   みかんヨーグルト

午後:簡単おじや
   白身魚とナスのくず煮 
   バナナ

★野菜たっぷりパンがゆ★
黄パプリカ大さじ1/2 にんじん大さじ1/2 じゃがいも大さじ1/2たまねぎ小さじ1 食パン1/4 溶いたコナミルク大さじ2 水大さじ1

★ささみと根菜のトマト煮★
プチトマト3個 にんじん大さじ1/2 じゃがいも大さじ1/2 ささみ大さじ1 大根大さじ1 野菜スープ大さじ3 とろみ

★みかんヨーグルト★
カスピ海ヨーグルト大さじ2 みかん1/2個

★簡単おじや★
7倍がゆ大さじ31/3 豆腐大さじ1 かぼちゃ大さじ1/2 わかめ小さじ1 だし汁大さじ3

★白身魚とナスのくず煮★
カレイ大さじ1 ナス大さじ1 だし汁大さじ31/2 とろみ

★バナナ★
バナナ1/2本

初めて食材
■黄パプリカ
■ナス
■わかめ
今日はお昼からMちゃんママ、K君ママが遊びに来てくれた♪

クリスマス会のため★☆★

Mちゃんママはチーズとクルミとレーズンの入ったパンを焼いてきてくださったので、今回のティーパーティーに登場!
K君ママはドライフルーツたっぷりのバターケーキをリング型(クリスマスリースの様・・)にして焼いてきてくださったので、それも登場!
どれもクリスマスらしいパンとケーキで本当に美味しかった♪

私はシュトーレンと杏仁豆腐を用意してたのに、杏仁豆腐を冷蔵庫で冷やしたまま出すのを忘れてた(T_T)
ホットサンドも作ったんだけど、食パンの耳付だったので、ちょっと固かったなぁ・・
やっぱり普通のサンドイッチにすればよかった・・・

お子ちゃま達も元気で可愛い!
MちゃんK君は仲よしで、ホント可愛い!
でも3人それぞれで、優雅にお茶なんて出来ないけど、それがまた楽しかった♪
しぃちゃんは、こうやって見てみるとホント甘えっ子=3
私の側から離れられないって感じ。
人見知り中だし=3

途中は這いずりまわったり、つかまり立ちしたりと遊んでいたけどね・・・
Mちゃんと抱き合いながら立って2人で泣いているときはシャッターチャンス!と思ったんだけど、すぐに崩れてしまった。
あ〜あ。
あの姿はカメラに収めたかったな。
K君は一人でたっちができます。9ヶ月なのに。早いなぁ☆

今回の手作り持ち寄りパーティーはホント楽しかった!

次は「新年会で手作り持ち寄りしましょ♪」と誰からともなく約束・・・
K君ママはレパートリーがないよ〜と笑っていたけど、そんなハズはない!
新年会、楽しみだなぁ♪
甘いものが多いので、お惣菜パンにしようかな☆

Mちゃんママ、クリスマスプレゼントありがとう♪
K君ママ、ポンカンと海苔ありがとう♪

何か、クリスマスプレゼント交換みたいで楽しかった!
来年は曲が終わるまでプレゼントを後ろ手に回し止ったらそれがプレゼント♪みたいなことやろうね〜

本日の離乳食

2006年12月22日 離乳食
本日の離乳食
午前:ほうれん草うどん
   マグロのとろ〜り蒸し
   バナナヨーグルト

午後:かぼちゃうどん
   ほうれん草とツナのトマト煮
   りんご

★ほうれん草うどん★
ほうれん草大さじ1/2 うどん50グラム だし汁大さじ2

★マグロのとろ〜り蒸し★
マグロの刺身2切れ じゃがいも3センチ角1個 だし汁大さじ2

★バナナヨーグルト★
バナナ1/3個 カスピ海ヨーグルト大さじ2

★かぼちゃうどん★
かぼちゃ大さじ1 うどん50グラム だし汁大さじ2

★ほうれん草とツナのトマト煮★
ほうれん草大さじ1/2 ツナ缶(水煮)大さじ1 プチトマト一個
にんじん大さじ1 野菜スープ大さじ3

★リンゴ★
リンゴ1/6個

初めて食材
■マグロ
■ツナ缶
どちらもマグロなんですがね〜

マグロのとろ〜り蒸し!!
じゃがいもをすりおろしてほぐしたマグロとレンジでチン!
と、とても簡単なうえに、かなり美味しい♪
じゃがいもがトロリとなって、まるで豚の角煮のようになってた♪
リピートメニュー決定です★
一日2食・2品なので、はっきり言ってレシピが足りません・・
8ヶ月半ばになれば、しぃちゃんが気に入ったレシピを再び利用しようと思ってます♪
今日は朝からお買い物へ〜♪

明日のクリスマス会の準備です★

帰宅後またまたシュトーレンを焼きました。
あと杏仁豆腐を作りました。
あしたサンドイッチを作ったらOKです♪
ケーキはK君ママが・・そしてMちゃんママはサプライズパンを焼いてきてくれるそうな♪
楽しいクリスマスになりそうだな☆

しぃちゃんはつかまり立ちが楽しいらしく、一日中立ってます。
足むくむよ?
たまに、ゴッチ〜ン!!と転びます。
でも懲りずに立ってるので、前以上に目がはなせなくなってきた。
ネンネのころははやく寝返りしてって思い、寝返りを始めると、はやく座ってと思い、座り始めると早く立ってて思ってきたけど、やはり先輩ママ達の言うとおりだんだん大変になってきました。
お座りして移動がない時が一番楽だったかも!

早くつかまり立ちではなく一人で立って歩くようになってほしいわ☆
ちょっとは楽になる気がする・・・・

本日の離乳食

2006年12月21日 離乳食
本日の離乳食
午前:野菜おじや
   小松菜の白和え
   ヨーグルト(くだものまんま)

午後:ひらめの野菜あんかけがゆ
   納豆と大根のおかか和え
   みかん

★野菜おじや★
野菜おじや(BF)1瓶

★小松菜の白和え★
小松菜大さじ1/2 豆腐大さじ3 白すりごま小さじ1/4 だし汁少々

★ヨーグルト(くだものまんま)★
カスピ海ヨーグルト大さじ2 くだものまんま(BF)1/2袋

★ひらめの野菜あんかけがゆ★
ひらめの野菜あんかけ(BF)1袋分 7倍がゆ大さじ31/3

★納豆と大根のおかか和え★
納豆大さじ1 大根大さじ1 かつお節小さじ1 水大さじ1 だし汁大さじ2 とろみ

★みかん★
みかん1/2個

初めて食材
■納豆

今日は朝寝坊したので写真を撮れず・・・
晩御飯を写真に収めました♪
ベビーフードの7ヶ月からの瓶詰めは130グラムもあり、それと副菜・ヨーグルトを足すと170グラムほど・・・
食べるかな?と思ったけど、完食でした。
しかもミルクも70ccを飲みほし、ゲフッと満足そうだった。
生後7ヶ月14日
←朝起きて離乳食を待つ間リンゴをかじるしぃちゃん★☆★

今日はリトミックのクリスマス会♪

しぃちゃん、ごきげんのハズだったのに、急に泣き出した!
ウイルスにやられてからあまり人にあったり遊んだりしなかったから、ちょっと怯えたのだと思っていたけど、この原因はのちに判明した・・・・

クリスマス会は楽しかった〜。
親の私が一番楽しんでいたような気がする★
歌をうたったり、お遊戯をみたり・・・
サンタさんもやってきて、プレゼントももらいました♪

終わってかたT君ママとK君ママとで栄養相談へ・・・
体重を計って
「病気でもした?」
と聞かれ、
「ハイ・・・嘔吐下痢を・・・」
体重が増えてませんでした・・・
でも減ってなくてよかった。
身長は伸びているので心配ないとのこと。
いろんなアドバイスをいただき、ミルクのサンプルとオムツのサンプルを頂いて帰ってきました♪

T君はちょっと大きすぎるようで、今使ってるミルクは甘くて太りやすいのでミルクメーカーの見直しをしなければいけないよう・・・
私からすれば羨ましい感じなんだけど・・・
赤ちゃんはブクブクぶよぶよの方が可愛いもんな♪

夕方、置き薬の人がやって来て、しぃちゃんご機嫌に這いずりまわり、立ちまくっていたのにおじさんを見て号泣・・・
おじさんが帰っていくまで号泣しっぱなしだった。
帰ったあとはピタリと泣き止み、おもちゃをひっぱり出してきて
「ち〜♪」
と言いながら満面の笑顔をむけてきた。

人見知りが始まったのね・・・

近頃、恐いものを恐がるようになったし、いろんなことが解かるようになってきてたけど・・・知らない人も恐がるようになったのね。

以前先生に
「人見知りをし始めたら褒めてあげて!認識が出来るようになった成長の一段階だから!」
と言われたけど、でもちょっとうっとうしい。
できればそんなものなければいいと思っていたのに・・・

正月、じいじの所で泣くのかな・・・・・・・・
私に精一杯の力でしがみつき泣くのかな・・・

ばぁちゃんにも
「しぃちゃん、賢くなったんだね〜」
なんて言われていたけど、

私はうっとうしい・・・

本日の離乳食

2006年12月20日 離乳食
本日の離乳食
午前:チーズぱんがゆ
   きゅうりのヨーグルトサラダ
   みかん

午後:にんじんがゆ
   マーボー豆腐
   リンゴ

★チーズぱんがゆ★
食パン1/4枚 水大さじ5 粉チーズ少々

★きゅうりのヨーグルトサラダ★
きゅうりのみじん切り大さじ1 ヨーグルト大さじ1

★みかん★
みかん1/2個

★にんじんがゆ★
にんじん大さじ1 7倍がゆ31/3 

★マーボー豆腐★
豆腐小さじ2 ほうれん草大さじ1/4 赤パプリカ小さじ1/2 野菜スープ大さじ2 とろみ

★りんご★
りんご1/6個

初めて食材
■きゅうり

順調に離乳食中期前半を進めていくしぃちゃん♪
中期後半になれば、もっといろんなものが食べられるよ!
楽しみだね〜☆

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索