生後3ヶ月6日 寝返りばかり・・・
2006年8月12日コメント (4) 本当に夜中でも起きてコロコロコロコロ・・・おかげで夜中何度も起きなければならなくなりました。眠い・・・
今日から私の従姉妹とその子供達が東京から遊びにやってくる。しぃちゃんにとったら「はとこ」になるのかしら??楽しい3日間になりそうだな♪
明日には兄夫婦と子供達しぃちゃんの「従兄弟」も加わり、かなり賑やかだろう。ばぁちゃんは朝からルンルンです。
花火をするんだってさ!しぃちゃん、まだ赤ちゃんだからまだ分からないね★
父ちゃんは本日より夏休み9連休!!存分にしぃちゃんを抱っこするがいい!写真もいっぱいとるぞ〜。
昨日から「おもゆ」を20ccに増やして食べるようになった。とても美味しそうに食べる。ミルクより美味しそうに・・・スプーンはやはり上手。20cc食べてもチュパチュパ音をたててもっと欲しそうだけど、あげられない・・・10日くらいしたら、少し量を増やしてあげるからね♪今は20でガマンしてください。
だけど、おもゆは作るのが大変。ガーゼでこすのが大変・・・面倒だけど、かぁちゃん頑張るね♪
今日から私の従姉妹とその子供達が東京から遊びにやってくる。しぃちゃんにとったら「はとこ」になるのかしら??楽しい3日間になりそうだな♪
明日には兄夫婦と子供達しぃちゃんの「従兄弟」も加わり、かなり賑やかだろう。ばぁちゃんは朝からルンルンです。
花火をするんだってさ!しぃちゃん、まだ赤ちゃんだからまだ分からないね★
父ちゃんは本日より夏休み9連休!!存分にしぃちゃんを抱っこするがいい!写真もいっぱいとるぞ〜。
昨日から「おもゆ」を20ccに増やして食べるようになった。とても美味しそうに食べる。ミルクより美味しそうに・・・スプーンはやはり上手。20cc食べてもチュパチュパ音をたててもっと欲しそうだけど、あげられない・・・10日くらいしたら、少し量を増やしてあげるからね♪今は20でガマンしてください。
だけど、おもゆは作るのが大変。ガーゼでこすのが大変・・・面倒だけど、かぁちゃん頑張るね♪
コメント
ウチはのんびりです。明後日に五ヶ月になるんですが、
離乳食をはじめるのは9月に入ってからでいいかな、と。
私がめんどうなせいもあるんですが、
本人が、大人の食事に全然興味ないみたいで。
果汁もスープも未だに嫌いなんですよね。
とにかくオッパイ星人で困ってます(^^;)
おっぱいだから、ゆっくりでいいですよね〜。うちはミルクで、しかもそのミルクがあまり好きではないらしく、3ヶ月検診で先生に「早めに準備して行きましょう」てな感じで・・・本人も哺乳瓶よりも、スプーンのほうが好きらしくて、良かったです☆
母乳の方のように栄養タップリのものを与えてあげられるのが羨ましいです!
すごい〜☆☆
そんなけ成長早いって、将来楽しみやね(^0^)
男の子やし、大きくなってくれるといいね♪♪
早いと、それだけ目が離せなく「号泣」していたときより手がかかります・・・もっとゆっくりでいいのに・・・て感じですよ(^_^;