生後14日目
 今日でやっと生まれて2週間なんだなぁ・・・毎日24時間一緒にいるから、もっと日が経つような気がしてた・・まだ14日かぁ。

 おっぱい練習昨日から始めたものの、しいちゃん、哺乳瓶のように吸えないからイライラしちゃうみたい・・うまく吸わせてあげられなくて、しいちゃん凄く怒る・・・短気な感じ・・母に「あんたの子やからなぁ・・・」と言われた。母曰く、私は短気らしい。
でも、根気良くミルクの前におっぱいを昼間だけつづけようと思う。

ただ気がかりなのは、おっぱいを吸った後(30分くらい吸わせてる)すぐミルクを欲しがるので、ミルク缶に書かれた規定の量をとりあえず作ってみる。全部飲み干す・・ということはおっぱい全然出てないのかな???
しかも、ミルクは3時間おきに・・・と本などに書かれているのに、しぃちゃんは2時間おきにピッタリと目覚め、おっぱいを吸った後規定量のミルクを飲む。一日の目安の量を、大幅に超えてるんだなぁ・・・
いいのかな?ここ最近、急に「デブ」になったけど、欲しがるままに飲ませてていいのかなぁ・・
助産師さんに相談したほうがいいのかな?
毎日なにかと悩みができるわ☆★

でも根気よく頑張る。いつかおっぱいが沢山でると信じて、しぃちゃんに吸ってもらおう♪

コメント

ヒカル
2006年5月20日10:25

ゆかっちさん お疲れ様(*^。^*)
子育ては『適当』が必要かな・・・って後からわかったんだけどね。最初っから適当を知っていたらもっと気楽に子育てできたんだろうな・・・なんてね。
飲みたいだけ飲ませてあげていいんじゃないかと思いますよ。
それと、これはあくまでも適当じゃなくしたい場合の話ですが、哺乳量測定って知ってますか?一回におっぱいをどれくらい飲めたか知る方法です。病院ではしていたんじゃないですか?赤ちゃん用の体重計が必要になるのですが・・・。体重計はレンタルでもあるみたいですね。おっぱいの1回量に足りない量をミルクで補うことができます。ご検討してみてね。

ゆかっち
ゆかっち
2006年5月21日6:51

☆ヒカル様☆
神経質になりすぎるのは良くないですよね・・・今、乳児湿疹がでていて、可愛そうです・・・
母乳はあまり出ないし、飲むのが辛そうなので、混合はやめてミルク育児にすることにしました(^_^;そのほうが、しぃちゃんには楽みたいです・・・
ミルクでも、元気に大きくなってくれれば一番かなって。
旦那様とはゴタゴタ・・・しぃちゃんは一日グズグズ・・・昨日は何だか疲れて、号泣してしまいました。

ヒカル
2006年5月21日10:26

ゆかっちさん
妊娠中から出産前後って情緒不安定も当たり前ですよ。私も涙もろかったです(^_-)-☆
ミルク育児でもいいですよね〜。こだわりは捨てて楽に育児しましょうよ!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索