昨日、今日、明日・・・
2006年5月13日 出産 コメント (5)
3日間は母が仕事へ行かず家にいてくれる。だから、何も家事はせず、しぃちゃんのことだけやっている。しかも、ご飯の時は母が見ていてくれるし、ちょっと楽をしてる。
でも、火曜日からは私一人になるので、ちょっと心配・・・
入院中から、しぃちゃんの嘔吐がひどく、2932グラムで生まれた体重も、2600まで減ってしまった。
普通、一度減るらしいんだけど、300グラムは減りすぎということで、2日目に鼻から胃へ直接チューブをつけて、ミルクを流し込むことになった。「母子同室」なんだけど、二日間「お預け」になった。これでは保育器に入ってるのと同じだな〜て。
3日目に体重も少し増えて、哺乳瓶からミルクを飲めるようになったし、チューブを、しぃちゃんが引き抜いたので、もうチューブは付けず哺乳瓶で頑張ることになった。
4日目の早朝から母子同室へ♪
お昼からは「おっぱい」の練習。他の人は2日目からおっぱいをあげていたけど、私はやっと4日目から。次の日が退院なので、助産士さん達も一生懸命教えてくれた。でも、なかなか上手くいかない・・・
しぃちゃんの体重も2700まで増えたけど、でもまだ生まれたときより200グラムも少ない。明日の体重次第では、私一人で退院になるところだった。
5日目に体重を測ったら2774グラムあった。本当はこれでも少ないけど、なんとか退院。でも天気が悪いためか、体調が良くないみたいで、家に帰ってからも、頻繁に嘔吐を繰り返してた。見てるのは辛くてたまらない・・・とにかく元気になって欲しいってそれだけ。
6日目。母がいてくれたし、天気も良かったからか嘔吐は2度だけ。結構ご機嫌に「あうあう」とおしゃべりしてくれたりした。
よく飲んで、良く寝てくれた。2時ごろ沐浴させる前に体重をはかったら、2800グラムになっていた。とりあえず、よかった=3
7日目(本日)。天気が悪いからか、ちょっとぐずぐず・・・眠りも浅く、ミルクも少し出す。今日はお七夜で、名前を披露します。もうみんな知ってるけど、ベッド近くの壁に貼り付けます♪おばあちゃん、お赤飯作ってくれるかな???
一週間おめでとぉ♪♪
と、こんな感じの毎日・・・一日が早いような、長いような・・・同じことの繰り返しだけど、しぃちゃんの表情が毎日毎時間つねに違うし、見てるだけであっという間な感じ。疲れるけど、疲れない。味わったことのない不思議な気持ちです。
とにかく早く、しぃちゃんの体調が落ち着いてくれたらなぁって。でも、あまりミルクが飲めないのも、少し弱いのも、個性だと思って、しぃちゃんのペースで頑張って行こうって思いまぁす☆★☆
今日は連休前に見てもらった「オーブン」の修理です。
今日だったな。忘れてた。
生まれてから一週間。本当に遅いような、早いような・・・
それにしても、縫った傷がまだ痛い・・・治りが悪いなぁ・・・おしりいたいよ〜。トイレがいまだに辛いです。出産は楽だったのに、そのあと「あそこ」を縫うのがつらかった。抜糸もつらかった(;_;)
でも、火曜日からは私一人になるので、ちょっと心配・・・
入院中から、しぃちゃんの嘔吐がひどく、2932グラムで生まれた体重も、2600まで減ってしまった。
普通、一度減るらしいんだけど、300グラムは減りすぎということで、2日目に鼻から胃へ直接チューブをつけて、ミルクを流し込むことになった。「母子同室」なんだけど、二日間「お預け」になった。これでは保育器に入ってるのと同じだな〜て。
3日目に体重も少し増えて、哺乳瓶からミルクを飲めるようになったし、チューブを、しぃちゃんが引き抜いたので、もうチューブは付けず哺乳瓶で頑張ることになった。
4日目の早朝から母子同室へ♪
お昼からは「おっぱい」の練習。他の人は2日目からおっぱいをあげていたけど、私はやっと4日目から。次の日が退院なので、助産士さん達も一生懸命教えてくれた。でも、なかなか上手くいかない・・・
しぃちゃんの体重も2700まで増えたけど、でもまだ生まれたときより200グラムも少ない。明日の体重次第では、私一人で退院になるところだった。
5日目に体重を測ったら2774グラムあった。本当はこれでも少ないけど、なんとか退院。でも天気が悪いためか、体調が良くないみたいで、家に帰ってからも、頻繁に嘔吐を繰り返してた。見てるのは辛くてたまらない・・・とにかく元気になって欲しいってそれだけ。
6日目。母がいてくれたし、天気も良かったからか嘔吐は2度だけ。結構ご機嫌に「あうあう」とおしゃべりしてくれたりした。
よく飲んで、良く寝てくれた。2時ごろ沐浴させる前に体重をはかったら、2800グラムになっていた。とりあえず、よかった=3
7日目(本日)。天気が悪いからか、ちょっとぐずぐず・・・眠りも浅く、ミルクも少し出す。今日はお七夜で、名前を披露します。もうみんな知ってるけど、ベッド近くの壁に貼り付けます♪おばあちゃん、お赤飯作ってくれるかな???
一週間おめでとぉ♪♪
と、こんな感じの毎日・・・一日が早いような、長いような・・・同じことの繰り返しだけど、しぃちゃんの表情が毎日毎時間つねに違うし、見てるだけであっという間な感じ。疲れるけど、疲れない。味わったことのない不思議な気持ちです。
とにかく早く、しぃちゃんの体調が落ち着いてくれたらなぁって。でも、あまりミルクが飲めないのも、少し弱いのも、個性だと思って、しぃちゃんのペースで頑張って行こうって思いまぁす☆★☆
今日は連休前に見てもらった「オーブン」の修理です。
今日だったな。忘れてた。
生まれてから一週間。本当に遅いような、早いような・・・
それにしても、縫った傷がまだ痛い・・・治りが悪いなぁ・・・おしりいたいよ〜。トイレがいまだに辛いです。出産は楽だったのに、そのあと「あそこ」を縫うのがつらかった。抜糸もつらかった(;_;)
コメント
いやん、しぃちゃんかわいいっ(^0^)
うわぁ〜、もうなんて言うたらええんか分からんけど、ほんまにほんまにおめでとうございますぅぅぅぅ!!!!!!!!!!!!!
ボキャブラリーが貧困ですみません…、でも何故かワタクシまで嬉しいです♪♪
さしあたって、今日はお祝いまで☆☆
しぃちゃんはすこ〜しだけ体重が軽いみたいですが、ともあれ母子共に健康でよかったです(>_
ありがとうございまぁす!
幸子さんも、もう少しですね♪めちゃくちゃ可愛いですよ〜☆楽しみですね〜!!!いい出産ができることを願っていまぁす♪
ヒカル様
3人も凄いですね〜!!私は今のところ、一人でも大変だなぁって思ってます。寝てたら吐いてないか?と心配になって、ずっと顔を見ていて、寝れずに次のミルクの時間がやってきたり・・・(^_^;
でも、可愛くて、眠たさも吹っ飛んじゃいます☆
一日一日違う表情が、私の毎日の宝物です!
頑張らないで 楽しいな♪ 嬉しいな♪ 可愛いな♪で 赤ちゃんと愛する旦那さまと 過ごしてね(^^)
本当に おめでとう 、、、(^^)
ありがとうございます!のんでは寝て・・・とあまり手がからずいい子ちゃんにしてくれます。とっても可愛いですね♪