昨日より39週目に突入した☆
赤ちゃんでてくる気配まったくなし・・・
母と4時間近くお出かけして、赤ちゃんグッズを色々買ってもらった。でも、もう余分なもの・・だいたい揃ってたからね。でも、ありがたく・・・
帰宅すると、旦那様はとても暇そうにテレビを観てたけど、私は食器棚内をお掃除。
お客様用グラスの可愛いのを見つけてしまって、購入したので、使ってないものや、いらないものを処分して、スペースを作った。
で、母に「これは捨てれば?」と言われたけど、なんとなく気に入ってるカップ・・・でも使っていない・・・ということで、↑のプリンを作ってみました♪
でも、オーブン壊れているため、ガスで蒸した。
ちょうど今日、兄夫婦がやってくる。甥っ子ちゃん達をつれて・・・だから今日、甥っ子ちゃん達の「お節句」もしてしまうの。
お義姉さん、全然動いてくれず「休憩」をしに我が家へやってくるから、ちょっと疲れる・・・夕食準備になって、母が甥っ子ちゃん達を抱っこして遊び相手になったりする。だから私一人で、大人5人、子供2人の食事の用意をするの・・・私、お腹大きいんですけど?って感じ・・・
母も、ちょっとは気がついてくれればいいんだけど??孫可愛くて、必死です。あなたの孫、もう一人この中(お腹の中)にいるんですけど??
ま、泊まりで来るわけでもないし、しょっちゅう来る訳でもないし、いいんだけど・・・お正月以来だからね・・・
あのときも、妊娠6ヶ月くらいで、私一人、せっせと皆さんの世話を焼いてたな〜。ずっと立ってた記憶・・・
泊まりで来たから、疲れた記憶・・・
しかも手ぶらで来たから、お菓子も焼いた記憶・・・
それが当たり前と思われていたような・・・
旦那様だけが、洗い物したりしてくれてたな〜。
母よ・・・私達夫婦に面倒をみてもらってるんだから、もうちょっと考え方をなおしてほしいなぁ・・・捨てちゃうよ?兄の所へいけば?と何度も話あったよね?また繰り返すのかい?
今日の出方しだいだな〜。だって、私は今「いつ生まれてもいい状態なんだから・・・」
甥っ子ちゃんの「おばあちゃん家きた〜」という発言も、ちょっと違う・・・だから私は「ここは、おじちゃん家で、そこにおばあちゃんがいるだけなんだよ〜」と言ってる。でもまだ、若干5歳。わからないのかな〜☆
いつわかってくれるのかな?
「おばちゃんが、オトウサンのオカアサンを面倒みてるんだ」って。
兄も、いったいどう考えてるのか・・・このまま逃げるつもりか?我旦那様は優しく、一生このままでいいよ。と言ってくれるが、私は貴方の元へ嫁に来た身分・・・母連れなんて・・旦那様のご両親に、ほんとうに申し訳ないわ!!
母よ、そういうこと分かってるのかな??
まったく・・・これで、生まれてきた我が子が内孫だからって、厳しくなんかしたら、本当に「たたき出しちゃう」からね☆★言動には気をつけてほしいものです・・・
さて、今日は忙しくなるだろうな・・・でも頑張らなくちゃ!!
いい時間になったところで、お掃除、お洗濯、昼ごはんと晩御飯の買い物と準備を兄達が来る前に終わらせます!!
ちなみに、旦那様も母もまだ就寝中です。
赤ちゃんでてくる気配まったくなし・・・
母と4時間近くお出かけして、赤ちゃんグッズを色々買ってもらった。でも、もう余分なもの・・だいたい揃ってたからね。でも、ありがたく・・・
帰宅すると、旦那様はとても暇そうにテレビを観てたけど、私は食器棚内をお掃除。
お客様用グラスの可愛いのを見つけてしまって、購入したので、使ってないものや、いらないものを処分して、スペースを作った。
で、母に「これは捨てれば?」と言われたけど、なんとなく気に入ってるカップ・・・でも使っていない・・・ということで、↑のプリンを作ってみました♪
でも、オーブン壊れているため、ガスで蒸した。
ちょうど今日、兄夫婦がやってくる。甥っ子ちゃん達をつれて・・・だから今日、甥っ子ちゃん達の「お節句」もしてしまうの。
お義姉さん、全然動いてくれず「休憩」をしに我が家へやってくるから、ちょっと疲れる・・・夕食準備になって、母が甥っ子ちゃん達を抱っこして遊び相手になったりする。だから私一人で、大人5人、子供2人の食事の用意をするの・・・私、お腹大きいんですけど?って感じ・・・
母も、ちょっとは気がついてくれればいいんだけど??孫可愛くて、必死です。あなたの孫、もう一人この中(お腹の中)にいるんですけど??
ま、泊まりで来るわけでもないし、しょっちゅう来る訳でもないし、いいんだけど・・・お正月以来だからね・・・
あのときも、妊娠6ヶ月くらいで、私一人、せっせと皆さんの世話を焼いてたな〜。ずっと立ってた記憶・・・
泊まりで来たから、疲れた記憶・・・
しかも手ぶらで来たから、お菓子も焼いた記憶・・・
それが当たり前と思われていたような・・・
旦那様だけが、洗い物したりしてくれてたな〜。
母よ・・・私達夫婦に面倒をみてもらってるんだから、もうちょっと考え方をなおしてほしいなぁ・・・捨てちゃうよ?兄の所へいけば?と何度も話あったよね?また繰り返すのかい?
今日の出方しだいだな〜。だって、私は今「いつ生まれてもいい状態なんだから・・・」
甥っ子ちゃんの「おばあちゃん家きた〜」という発言も、ちょっと違う・・・だから私は「ここは、おじちゃん家で、そこにおばあちゃんがいるだけなんだよ〜」と言ってる。でもまだ、若干5歳。わからないのかな〜☆
いつわかってくれるのかな?
「おばちゃんが、オトウサンのオカアサンを面倒みてるんだ」って。
兄も、いったいどう考えてるのか・・・このまま逃げるつもりか?我旦那様は優しく、一生このままでいいよ。と言ってくれるが、私は貴方の元へ嫁に来た身分・・・母連れなんて・・旦那様のご両親に、ほんとうに申し訳ないわ!!
母よ、そういうこと分かってるのかな??
まったく・・・これで、生まれてきた我が子が内孫だからって、厳しくなんかしたら、本当に「たたき出しちゃう」からね☆★言動には気をつけてほしいものです・・・
さて、今日は忙しくなるだろうな・・・でも頑張らなくちゃ!!
いい時間になったところで、お掃除、お洗濯、昼ごはんと晩御飯の買い物と準備を兄達が来る前に終わらせます!!
ちなみに、旦那様も母もまだ就寝中です。
コメント