検診へ
 今日から「児心音モニター」というものが始まった。30分赤ちゃんの心音を記録していた。フカフカのリラックスチェアーとその心音で、眠りに落ちそうになってしまった・・・記録の用紙うを見た先生は「元気やな〜。あ、記録してる30分の間中、動きまくってた感じやなぁ・・」と笑っておられました。
今日始めて、浮腫みでひっかかり、塩分の摂りすぎに注意するように言われました。来週までちょっと気をつけないと!!
子宮口は1センチ開きで、今日からはいっぱい歩いていっぱい動いてくださいと。赤ちゃんは、もう2590グラムぐらいになってました。いつ生まれてきてもいいんだなぁと、しみじみ思いました♪
 私の体重は先週より300グラム増えて51.8?になってました。何も注意はされなかったけど☆
何だか、油断してしまうなぁ・・・

 今日は雨・・どうやら今週はずっと天気が悪いらしい。天気の悪い日は旦那様の帰りが少し遅くなるので、寂しい。今週は耐えなければ!!!という訳で、本日も食パン焼き焼き♪塩分を排出してくれるカリウム豊富なプルーンとビタミンたっぷりのクルミを入れたクルミ・プルーン食パン☆ピーナッツクリームを塗っても、チーズを塗っても、おかずパンでもスイートパンでもどちらでも美味しい食パンができた♪
旦那様と仲直りしたから、コネコネも上手くいったみたい♪

 美味しいチェダーチーズが手に入ったので、明日はチーズのパンをコネコネしよう♪

コメント

すずママ
すず
2006年4月10日19:27

赤ちゃん、元気そうで良かったですね♪
私の場合、予定日の前日に産まれたので、「いつ生まれてもOK」と言われてからが長かったです。遠出もできないし。ゆかっちさんは、これから出産するまで、うまく時間を使えるといいですね。

ゆかっちさんの日記を読んでいるとパンが無性に食べたくなります(笑)。

ゆかっち
ゆかっち
2006年4月11日8:26

☆すずさん☆
私もいつ生まれてもいいと言われると、なんだか構えてしまって、一日が長く感じます(>_<)今のうちに出かけよう!と思っても、電車の中で破水したりしないか・・・とか心配になってしまって、結局、見慣れた家の周りをグルグル回るだけなんでしょうね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索